
Y.Mさん・調理師・40代女性
★よろこびの声・ピックアップ★
知り合いからの紹介で伺いました。パキッともポキッとも痛くもなくても体はちゃんと整うのだな、と思いました。
整骨院へは時々行っていたので『やった感』『手応え』のある施術が好きだったのですが、揉み返しがしんどかったり、首をボキボキされることに不安がありました。こんなに優しい施術で体が整うなら、もうボキボキは要らないなあと思います。
首も楽になりました。首を回しきれて嬉しい。地に足がついて嬉しい。
膝も施術後痛みは出ていないです。痛くないのに、緩やかに整う体。
自分の『心地よい』にまたなれる希望。
本当にありがとうございます。
こんなお悩みはありませんか?
もしあなたやあなたのお子さんが
- ちょっとしたことにすぐに苛立って当たり散らしてしまう
- じっとしていられず常に動き回っている
- こだわりが強くて外食ができない
- 小学生になっても一人で読み書きができない
- 興味のあることを一方的にずっと話続けてしまう
- 集中すると周りがまったく見えなくなる

といったことでお困りなら、
交野市で高い評価をいただく当院がお役に立てます。
あなたと同じような悩みを抱えていた患者さんも今では不調のない生活を取り戻し、やりたいことに存分にエネルギーを注げるようになっているからです。
次はあなたの番です。
院長プロフィール

院長プロフィール
樋口純一 1973年京都生まれ。 幼少期と20代に生死の境をさまよい、健康の大切さを身をもって知る。 それらの経験から、人の健康をサポートすることを目指す。 鍼灸マッサージ師の国家資格取得後は、関西有数の鍼灸整骨治療院でスポーツ障害から自律神経失調症などの幅広い治療を行う。 出張専門で開業後、さらに技術を高めていく。 2010年には、もっと多くの方のお悩みに応えるべく、 通院もできる現在の治療室を交野市に開院する。
発達障害の
基礎知識
発達障害とは?
発達障害とは生まれつき脳機能に発達のかたよりがあることで生じる障害(特性)です。発達障害の特性を「自分勝手」、「わがまま」、「困った子」と捉えられてしまい、「親の育て方が悪い」「しつけがなっていない」と批判されてしまうことも少なくありません。
発達障害の分類
発達障害には3つのタイプがあります。
①自閉症スペクトラム(ASD):対人関係の障害、コミュニケーションの障害、興味や関心の幅が狭く物事に強いこだわりがあり、柔軟な思考や変化への対処が難しい人もいます。100人に1~2人の割合で、女性より男性に数倍多くみまれます。
②注意欠落・多動性障害(ADHD):「気が散りやすい」「集中力がない」「忘れっぽい」「落ち着きがない」「思いつきですぐに行動してしまう」など年齢に見合わせない不注意、多動性、衝動性によって学業や日常生活に支障が出やすいです。学童期の子供の3~7%の割合で、女性より男性に数倍多くみられます。
③学習障害(LD):全般的な知的発達には問題がないのに、読む、核、計算するなど特定の事柄が困難になることが見受けられます。読めるけれど、書くことが苦手、算数など特定の科目が理解できないなど偏りがみられることが多いです。読みの困難については女性より男性に数倍多くみられます。
元々、この発達障害という病名は、厳密な範囲を指すものではありません。「障害」という言葉が誤解を生みやすいので、近年はもっと幅広い概念で、「神経発達症」と呼ぶこともあります。
喜びの声をいただいています
T.Kさん・主婦・40代女性
★よろこびの声・ピックアップ★
友人の紹介で整体をしてもらいました。
もともと冷え性で頭痛持ち、体がだるい感じでしたが、
施術をしてもらったあとはタコのようにふにゃふにゃと力が抜けてリラックスして、その日はぐっすり眠れました。
驚いたのが腎臓辺りをマッサージしてもらった時に、痛みもないのに涙が勝手に出て来たことです。聞けば、腎臓は緊張や不安を溜め込んでいる臓器なのだとか。
無理に納得させてたこともたくさんあるなあと、体と心のつながりを実感しました。
あと意外にも素直な自分の体がなんだか誇らしく思えました。
自己治癒力を高めたい人におすすめです。
交野市で当院が選ばれる
6つの理由
理由1詳しい検査で、症状の原因を追究するから
一般的な治療院では、簡単な問診と検査だけで施術を進めることも少なくありません。
当院では、画像を用いた姿勢分析検査、筋バランス検査、自律神経検査、ストレス度チェックなど、 病院でもあまり行わない十数種類の検査を行っています。 それらの客観的な検査データとカウンセリングに基づいて、あなたの症状の原因を探ります。
理由2あなたに合わせた最適な治療計画を提案できるから
当院では、行き当たりばったりやその場しのぎの施術は行いません。 問診や検査で得た情報と、20年以上の経験、4万人以上の豊富な臨床データを 照らし合わせて、あなたに最適な治療計画書を作成・提案いたします。
計画的に進めるので、あなた自身もお体のことをより深く理解でき、 不安なく通院することができます。
理由3高いレベルのオリジナル治療で施術するから
鍼灸や整体、西洋医学、オステオパシーなどを取り入れた 【ひぐち式バランスセラピー】は、 ソフトな刺激で結果を出せるオリジナルの治療法です。
関節の痛みや筋肉のコリ、体のゆがみといった症状から 自律神経やストレス、生活習慣にまで対応できる施術です。 また再発しない体を前提にして、自分で対処できる体になることを一緒に目指していきます。
理由4地域で高い評価を受ける治療院だから
おかげさまで、当院では日々、たくさんの喜びの声をいただいております。 大手口コミサイト「エキテン」やグーグルマップでも高い評価を受けております。
また勉強会や健康教室の講師の依頼をいただくのも治療技術や幅広い知識で高い評価を 得ている証拠だと自負しております。
理由5医療機関と提携し、推薦されているから
「大潤会グループ」や「野口基礎医療クリニック」といった 医療機関と提携し、当院で対処できない症状や判断が難しい場合は、 そちらで最適な検査や診察を受けていただくことが可能です。
また提携先のクリニックや医師と最先端の医学知識の情報交換を定期的に行い、 信頼できる治療院としても推薦されているので、安心して通院していただけます。
理由6スタッフは全員国家資格を取得しているから
人の身体に触れることなく短期間で開業できる整体の資格もある中、 当院は、院長・副院長ともに国家資格である、「あん摩マッサージ指圧師」、「はり師」、「きゅう師」の資格を取得しています。 これらの資格を取得するには、専門学校で3年間の知識や技術のカリキュラム習得が必須となり、国家試験に合格する必要があります。
また当院はスタッフがたくさん在籍する大きな治療院のように、施術者が毎回変わることもありません。 最初から最後まで、院長または副院長が責任をもって担当させていただきます。